自動再生
オートコンプリート
前の講義
次の講義
【シンヤメソッド-A02】西洋占星術 - 入門講座 Vol.2 ~アスペクト編~
はじめに
1-1 講座概要と受講条件 (3:29)
資料(スライド)のダウンロードはこちらから
アスペクトの概要
2-1 アスペクトとは? (2:42)
2-2 アスペクトの構造について (3:25)
アスペクトの調べ方
3-1 アスペクトを調べる事ができるサイトを紹介 (2:26)
角度の意味
4-1 アスペクトの種類(ハード・ソフト) (3:49)
4-2 コンジャンクション(0度) (2:10)
4-3 オポジション(180度) (3:05)
4-4 トライン(120度) (3:38)
4-5 スクエア(90度) (4:10)
4-6 セクスタイル(60度) (3:09)
4-7 クインカンクス(インコンジャクト)(150度) (4:03)
4-8 オーブについて (1:42)
オーブの基準値をPDFダウンロード
4-9 アスペクト表の見方と対象の洗い出し方 (5:09)
エレメントの相性
5-1 全体的な関係 (1:34)
5-2 火と地の相性 (3:53)
5-3 火と風の相性 (2:22)
5-4 火と水の相性 (4:13)
5-5 地と風の相性 (4:58)
5-6 地と水の相性 (1:35)
5-7 風と水の相性 (4:05)
天体同士の組み合わせにおける基本
6-1 天体同士の力関係について (5:15)
6-2 土星以遠の天体のハードアスペクトについて (3:49)
太陽のアスペクト
7-1 太陽×月 (13:13)
7-2 太陽×水星 (4:08)
7−3 太陽×金星 (3:54)
7−4 太陽×火星 (8:05)
7−5 太陽×木星 (9:12)
7−6 太陽×土星 (9:15)
7−7 太陽×天王星 (8:17)
7−8 太陽×海王星 (8:18)
7−9 太陽×冥王星 (7:36)
月のアスペクト
8−1 月と水星 (7:26)
8−2 月×金星 (6:40)
8−3 月×火星 (6:04)
8−4 月×木星 (5:40)
8−5 月×土星 (6:38)
8−6 月×天王星 (5:42)
8−7 月×海王星 (5:42)
8−8 月×冥王星 (6:16)
水星のアスペクト
9−1 水星×金星 (2:59)
9−2 水星×火星 (5:59)
9−3 水星×木星 (7:25)
9−4 水星×土星 (7:21)
9−5 水星×天王星 (7:07)
9−6 水星×海王星 (5:45)
9−7 水星×冥王星 (5:45)
金星のアスペクト
10−1 金星×火星 (6:25)
10−2 金星×木星 (5:23)
10−3 金星×土星 (5:07)
10−4 金星×天王星 (4:45)
10−5 金星×海王星 (4:51)
10−6 金星×冥王星 (6:33)
火星のアスペクト
11−1 火星×木星 (6:09)
11−2 火星×土星 (5:26)
11−3 火星×天王星 (5:35)
11−4 火星×海王星 (5:03)
11−5 火星×冥王星 (5:18)
木星のアスペクト
12−1 木星×土星 (3:51)
12−2 木星×天王星 (3:18)
12−3 木星×海王星 (4:01)
12−4 木星×冥王星 (2:32)
土星のアスペクト
13−1 土星×天王星 (4:44)
13−2 土星×海王星 (3:27)
13−3 土星×冥王星 (2:36)
トランスサタニアン同士のアスペクト
14−1 天王星×海王星 (3:41)
14−2 天王星×冥王星 (2:17)
14−3 海王星×冥王星 (1:52)
様々なパターンのアスペクトの読み方
15−1 勉強の方法とこのセクションの目的 (5:59)
15−2 天体・サイン・ハウスを総合化1 (2:20)
15−3 天体・サイン・ハウスを総合化2 (2:37)
15−4 天体・サイン・ハウスを総合化3 (2:53)
15−5 天体・サイン・ハウスを総合化4 (2:33)
15−6 天体・サイン・ハウスを総合化5 (1:34)
15−7 天体・サイン・ハウスを総合化6 (1:25)
15−8 年齢域の切り替わり1 (3:05)
15−9 年齢域の切り替わり2 (2:11)
15−10 複合的な解説例1 (1:56)
15−11 複合的な解説例2 (1:41)
15−12 複合的な解説例3 (2:14)
アスペクトの実例
16−1 総合化実例1 太陽のアスペクト (11:44)
16−2 総合化実例2 水星のアスペクト (5:34)
注目すべき大事なアスペクト
17−1 まずこの天体に注目しよう (3:11)
17−2 まずこの角度に注目しよう (3:40)
最後に
最後に (0:32)
15−2 天体・サイン・ハウスを総合化1
次の講義
ディスカッション
0
のコメント投稿
もっと見る
0 のコメント投稿