自動再生
オートコンプリート
前の講義
次の講義
【シンヤメソッド-B01】西洋占星術 - 基礎講座 ~ハウスルーラー編~
はじめに
1-1 コース内容と受講条件について (4:26)
1−2 言葉の定義 (0:26)
スライドのダウンロードについて
ハウスについて
2−1 このセクションで学ぶ事 (0:12)
2−2 サインとハウスの違い (4:06)
2−3 ハウスシステムの種類について (0:56)
2−4 ハウスカスプのサインについて(ハウスとサインを組みわせる) (3:14)
ハウスルーラーについて
3−1 このセクションで学ぶ事 (0:41)
3−2 サインにはルーラー(支配星)がある (0:34)
3−3 ハウスルーラーを調べる方法 (1:52)
3−4 ハウスルーラーのエネルギーの動き(概要) (3:44)
3−5 ハウスルーラーの影響力について (2:26)
3−6 ハウスルーラーを使う利点 (0:38)
3−7 5度前ルールを適用する (2:41)
3−8 ハウスルーラーの動きを読む方法 (4:12)
3−9 雛形を使って読んでみよう! (9:42)
3−10 144パターンのエネルギーの流れについて (1:12)
3−11 1ハウスの支配星の動き (5:44)
3−12 2ハウスの支配星の動き (5:32)
3−13 3ハウスの支配星の動き (5:21)
3−14 4ハウスの支配星の動き (5:56)
3−15 5ハウスの支配星の動き (4:48)
3−16 6ハウスの支配星の動き (5:42)
3−17 7ハウスの支配星の動き (5:41)
3−18 8ハウスの支配星の動き (5:05)
3−19 9ハウスの支配星の動き (5:35)
3−20 10ハウスの支配星の動き (6:11)
3−21 11ハウスの支配星の動き (5:48)
3−22 12ハウスの支配星の動き (5:57)
3−23 アングルを支配するルーラーに注目 (2:09)
3−24 流れが逆でも共通的な意味として出る場合がある (3:21)
ハウスルーラーの関わり
4−1 このセクションで学ぶ事 (0:34)
4−2 ハウスルーラーに対する影響を見る 実例①Shinya Tanaka (5:35)
4−3 ハウスルーラー同士の繋がり 実例①Shinya Tanaka (3:19)
4−4 ハウスルーラー同士の繋がり 実例②Aさん (5:41)
4−5 ハウスルーラー同士の繋がり 実例③メイウェザー (2:55)
4−6 ハウスルーラー記入シートにここまでを書いてみよう! (2:02)
4−7 ミューチュアルレセプション (3:17)
4−8 インターセプト(実例含む) (4:01)
ハウスルーラーのエネルギーの連鎖
5−1 このセクションで学ぶ事 (0:25)
5−2 エネルギーの連鎖について (6:42)
5−3 ハウスルーラー記入シートにここまでを書いてみよう! (5:30)
応用テクニック
6−1 天体の品位について(判断基準) (3:12)
6−2 ハウスルーラーの観点を変えて見る (5:37)
6−3 別のシンボルで繰り返される表示を見逃さない (3:11)
6−4 異質な性質には注目し、辿っていく (3:47)
まとめとQ&Aについて
7−1 まとめ (4:58)
7−2 Q&Aについて (0:38)
ボーナスレクチャー
ボーナスレクチャー
2−1 このセクションで学ぶ事
講義内容はロックされています
既に登録されている様子です
ログインする必要があります
.
講座に登録してロックを解除