動画教材のオーディオ処理!

【録音・セリフ編集・ノイズ対策・合成音声】

動画教材は音声が命!

講師の声がクリアーに受講生に届いてこその動画教材です。
音声が悪ければ、内容が良くても、動画教材の価値は半減してしまいます。


講師や動画教材クリエイターの皆様

講師をお手伝いする動画教材エディターの皆様には、音声の大切さを再認識していただきたい。

録音のしかた、動画編集をする時の音声の処理のしかたで、動画教材の価値は大きく変わるんです。

講師の話がストレートに受講生の心に届く音声をつくるために、基礎的な知識と、実践的なノウハウを身につけましょう!

動画制作歴40年あまりの講師が、自らの経験をもとに解説します。

このコースの講師

前川正人プロフィール写真

動画教材収益化ディレクター
前川正人

さまざまなコンテンツを持つ方々に、動画教材を作って高収益型ビジネスモデルを構築するためのノウハウを提供しています。

プロの映像クリエイターとして制作現場で40年あまり実務経験を積みました。

ストアカ講師としては今までに700回近くの講座を開催。
1400人以上の受講生を教えました。


Udemyにも10本以上のコースを出品。
1200人以上の受講生に購入していただきました。

素晴らしいコンテンツを持った方が動画という武器を手に入れるとその価値を何倍にも広げられます。
あなたのコンテンツを高収益型の教育ビジネスモデルにしませんか?

※「先生に質問」でコミュニティの雑談チャットにいきます

このコースの内容

動画教材のオーディオとは

動画教材にとって音声での解説がなぜ大切なのか?
また、その音声解説をクリアーに録音するために大切な基礎知識をお伝えします



最適な音量への調整

良い音声とは、何よりも適切な音量であること。
デジタル音声の仕組み、最適な音量に調整するためのテクニックをお伝えします。

ノイズ(雑音)対策

クリアーな音声の大敵がノイズ(雑音)
雑音を少なく録音するコツ、混じってしまった雑音を低減するためのテクニックをお伝えします。

セリフの調整

話し方の下手な講師でも、動画編集時点でそれを補うテクニックがあるんです。
動画編集によるセリフの調整法についてお伝えします。

音楽と効果音

動画教材に音楽は必要でしょうか?
音楽や効果音を使用する際の注意点や使いどころなどについてのノウハウをお伝えします。

合成音声の利用

合成音声が実用的になった時代です。
動画教材に合成音声を利用する時のメリット・デメリット、また現時点で実用的な合成音声ソフトウェアについてお伝えします。

カリキュラム

受講料の支払い